遺品整理

ご遺族の方に寄り添い故人を送る遺品整理を致します

超高齢化社会の到来で、お独りでお住まいのお年寄りが増えた昨今。 ご自身の身辺整理をするゆとりもなくこの世を去っていかれる方が多くなりました。
故人の方がいる、ということは必ずそこには、ご遺族の方々がいらっしゃるもの。 大切な肉親を失われて何も手につかないけれど、少しずつ日常を取り戻したい。かんしんは、そんなご遺族の方々の再出発のお役に立ちます。
下記より、実際の遺品整理の実績をご覧いただけます。
詳しく見る当たり前のことを、決しておろそかにしない

かんしんは、故人の想いを決しておろそかにはしません。 整理の前には必ず、御仏壇・神棚などにもご挨拶を申し上げてからの作業は言うまでもありません。
さらには、そういった御仏壇や神棚を撤去・回収する際にはきちんと僧職の方・宮司の方をお連れして作法にのっとり、撤去回収を行います。
「当たり前」をおろそかにしない、その先にかんしんが大切にする「信頼」があると思います。
遺品整理の流れ
遺品整理の依頼をされたことがある方はほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか?
御依頼から、作業の完了までを下記にまとめましたのでご参考になれば幸いです。
- 1.無料のお問い合わせ
- 2.訪問でのお見積もり
ここまでは無料です!
ご安心ください - 3.ご査定
- 4.遺品の分別・搬出
- 5.清掃作業
- 6.お会計